ヌメアやグランドテール島全体、また離島にもターブル・ドットはたくさんあります。民宿とセットになっていることも多いので、ニューカレドニア人のように暮らす感覚で滞在を楽しんでみては。
ターブル・ドットのネットワーク
「ビエンヴニュ・ア・ラ・フェルム」ネットワークにはたくさんの農家が参加していて、農場の生活も体験できる宿泊施設として利用できます。単なる宿泊だけでなく美味しい食事も付いている所がほとんど。地元の食材をふんだんに使ったニューカレドニア料理が堪能できます。
-
ルフュージュ・デュ・セルフの食卓
クマックとコネの間にあるルフュージュ・デュ・セルフはユニークなターブル・ドット。ラグーンを背景に広がる草原に太陽が沈んでいく光景は必見です。キッチンに立つのはシャンタルさん。食事は全て彼女が準備してくれます。シャンタルさんは鹿肉を扱わせたら右に出る者はいないほどの凄腕シェフ。鹿は敷地内で仕留めたものですが、シャンタルさんはパンやデザート、サラダにも自家菜園で採れたものを使っています。そしてご主人のステファンさんが振舞ってくれるのは特製のラム酒です。サバンナの森に包まれて、さあ乾杯!
ルフュージュ・デュ・セルフの食卓 -
離島の食卓
ロイヤリティー諸島でもターブル・ドットは大人気。新鮮なお魚や朝獲れのイセエビを食べたいなら迷わず予約しましょう!ウベア島、マレ島、イル・デ・パン、リフー島、それぞれ海に囲まれた離島ならではのお料理が楽しめます。カレー味のパパイヤ、タカノハダイのスモーク、そしてもちろんブーニャなど、バラエティ豊かなお食事をぜひどうぞ。
-
食卓で生まれる出会い
ニューカレドニアのターブル・ドットでは、地元の人々との交流も楽しみのひとつ。食べるのが大好きなニューカレドニアの人たちは、食卓にお客さまを迎えるのも大好きです。忘れられない思い出の1ページとなるように、みんな心からもてなしてくれます。いつもとひと味違う旅を満喫してくださいね。
-
地元の食材が上る食卓
ターブル・ドットで食事を取るということは、地元の食材を楽しむチャンスが広がるということでもあります。野菜やタカセガイ、カニの酢漬けや、鹿肉のソーセージ、バニラ・ビーンズやグアバ・ペーストにココナッツ・キャンディなど、ターブル・ドット巡りは食の旅とも言えます。地元ならではのレシピを教えてもらうのもいいですね!
利用できるサービス
{[{ serviceProvider.nom }]}
{[{ serviceProvider.descriptifCourt ? serviceProvider.descriptifCourt : serviceProvider.prestataireLangue[0].descriptifCourt }]}{[{ serviceProvider.ville }]} - {[{ serviceProvider.region | uppercase }]}
詳細を見る